ライトフィッシング

釣りも人生も軽装備で

山梨 遠征釣行 3/18

毎年解禁すると3月とお盆に親父と山梨に行ってます。例年低水温と魚影の薄さに苦戦してましたが、今年も例年通りといった感じです。

 

状況

入渓しやすさ:○時々△

魚影:△時々×

水温:恐らく1、2度

水量:○時々△

 

朝一はH川本流攻めるものの全く魚影見えず不発。その後上流もやるも全く生命反応がなかったため移動。

 

前回(3/9)入渓した時全く反応の無かった支流のF沢川に渋々入渓。いかにもエントリーしやすいポイントの下流で、目印が大きく反応。チビイワナかと思いきや

 

f:id:duuki0721:20190319033451j:image

 

22、3センチほどのイワナでした。放流が盛んとのことで稚魚あがりの個体だと思いますが綺麗でした。

 

f:id:duuki0721:20190319033651j:image

 

同じ区間の堰堤でも同等のサイズがヒット。これまたナイス魚体です。落ち込みでは無く活性が高いのはヒラキに出てる様子でした。

 

その後この2匹より一回り大きいサイズが掛かったものの水中の木に絡まりバラし。強引に抜き上げてしまえばと後悔です。

 

 

その後昼休憩し別の河川へ

 

 

K川に初入渓、セメント工場が上流にあり水が濁ってましたがそれが穴場要素となり

 

f:id:duuki0721:20190319034405j:image

 

17、8センチのアマゴがヒット。やはりサビの無い個体は瀬に出てましたね。

 

その後数匹稚魚が釣れ、型物の引きは味わえず納竿としました。

 

 

まとめ

 

 実は先々週にも友達と来た山梨でしたが、全く生命反応がありませんでした。今回も前回とあまり状況が好転してはいませんでしたが、エサで何とかヒットさせることができました。

 

 友達がルアーマンということもあり、エサをあまりやらなかったのが前回のボウズに繋がったと思います。

 

 しかし例年なら釣れるポイントで全くの無反応だったため、魚が去年の台風で流された可能性があるかもしれません。

 

タックル

 

 

シマノ 渓峰尖 ZW 硬調 53

シマノ 渓峰尖 ZW 硬調 53

 

 

ライン:0.2-0.3

ハリ:4、6号