ライトフィッシング

釣りも人生も軽装備で

最近釣れてる?伊古の里フィッシングパークへ半日だけ効率良く遊んできた

f:id:duuki0721:20170207111520j:plain

こんにちは。どゅうきです。


今日は、伊古の里フィッシングパークに半日だけ遊んできました。




1日券でやるか半日券でやるか迷ったのですが、効率良く釣ればいいかという事で半日で決定。


1日券3000円はバイトもしていない高校生には高い。


それでは行きましょう。

ポイント選択


f:id:duuki0721:20170205155839j:plain

何やら、一昨日放流があったそうで普段よりは釣れてるそうですが(他の釣り場とは比べものにならないぐらい釣れませんが)、



知り合いのブロガーさんが山側が釣れてると言っていたので、その言葉を信じ噴水対岸を拠点にしました。

山側は、頭上に木があって投げづらく、日陰となるため気温も低いので、防寒対策はしっかりしましょう。

行ってみると知り合いの方がいたので最近の釣果はどうですか?と聞くと




知り合い:先週は、午前中は全く反応がなかったけど、午後からバベル中心に10匹以上釣れたよ。




:今日午前であがるんだけどな。


やはりバベル以外はダメか...


知り合い:でもミノーでも釣れたよ。


:え、え。ミノーで釣れるんですか?




でもミノー持ってきて無いから、とりあえずバベルでボウズ(1匹も釣れない事)逃れますわ。



バベルを知らないはこちらをどうぞ⬇️


duuki0721.hatenablog.com

伊古の里ではフロントフックではないバベルは使用できます

ここで1ポイントチェック

釣り場で効率良く釣るには、まず釣れてる場所を管理人に聞く事が重要です。
いくら、管理釣り場と言えども、どこでも釣れるわけではありません。
知り合いを作って、新鮮な情報を聞き出す事が効率良く釣る近道となります。
釣れているルアーを聞く事も忘れないようにしましょう。

釣果🐟


さすがにボウズは嫌なので、速攻バベルでゲット❗️
f:id:duuki0721:20170206153035j:plain


ボトルをねちっこく攻めて、ラインで当たりが取れました。
やっぱり緩んだラインが張った瞬間は、めちゃ快感ですね。


サイズは30センチほどでしたが、良い引きしましたよ。

ヒットルアー
バベルゼロウエイトチェーン0.4グラムベージュカラー

ROB LURE(ロブルアー) ルアー バベルZEROウェイトチューン#Z7シイタケグロー スプーン

ROB LURE(ロブルアー) ルアー バベルZEROウェイトチューン#Z7シイタケグロー スプーン




隣で知り合いが、スプーンの巻きで釣っていたので、すかさずスプーンに変更。


4、5投投げると、リールに振動が伝わりますが、載せきれず。その後も同回数程投げたら、今度は頂きました。



f:id:duuki0721:20170206171747j:plain



この個体は、だいぶネイティブ化していてヒレがしっかりと張っていますね。



ここの釣り場小さな個体でもこのようなヒレがしっかり張っている魚が多いです。


ヒットルアー
ロデオクラフト:ノア0.9グラムベージュ?系


知らない人の為に軽く説明しますと


養殖魚と天然魚の大きな違いは、ヒレが綺麗に張っているか否かなんです。


f:id:duuki0721:20170211084048j:plain

アンデス山脈のニジマス - オショロコマの森ブログ5

養殖魚はこのような飼育池で育てられる為、魚どうしが接触多く、ヒレがボロボロになってしまいます。


それに対し天然魚は、そのような事態が起きないので、結果的にヒレは綺麗に育ちます。


そもそも、ニジマスは、本州には長野の一部地域を除き天然魚は生息していません。


みなさんが川遊びとかで捕まえたニジマスは、ほぼ100パーセント養殖ニジマスです。


今度からは、釣り堀とかのニジマスのヒレを良くみてくださいね。f:id:duuki0721:20170211084958j:plain



こんな感じでヒレが丸くなっている事に気付くでしょう。



話しが逸れました。



効率良く釣るって言ってるけど、どこがどう効率が良いの?


お待たせしました。ここからはカラーローテーションを3投ごとに行い、活性の良い魚をメインで狙って行きます。


早速、ノアのウォーターパーク長瀞にゲットした限定カラーから攻めて行きます。


いつ行ったんだよ??って方はこちら⬇️



http://duuki0721.hatenablog.com/entry/2017/01/04/122418duuki0721.hatenablog.com



ボトムまでしっかり落とし、巻き上げで1秒に一回転のペースで巻いてくると1投目でヒット‼️



f:id:duuki0721:20170206191704j:plain



サイズは25センチ程でしたが、良い引きでしたね。こいつも前回の放流のやつかなぁ。


なんだよ。割と活性たけーじゃん。


すぐさま、カラーチェンジ。


次もウォーターパーク長瀞でゲットしたアキュラシーに変更。


初めて使うからどんな泳ぎをするのかな。


そんな事を考えていたら、またも1投目でひったくるような振動が、ラインを伝い、僕のリールのハンドルに来たので、すかさず合わせると


ギギギギギーーー!?掛かった瞬間からデカイと判断。


こちらも応戦し、1分程の戦いの末フィーーシュ!!


f:id:duuki0721:20170206193000j:plain


なかなかのビューティフルフィッシュ。



これこれこいつに会いたくて、1ヶ月も釣り我慢して来たんだ伊古の里らしい魚に会えて、本日は満足。


f:id:duuki0721:20170206193005j:plain


良いところに掛かってますよね。スプーンの釣り楽しい過ぎだわ。


投げて巻くだけなのに、奥深い。以外に繊細(円田湖ワカサギ程では無い)

ヒットルアー
なぶら屋:アキュラシーベージュカラー


余韻に浸っていたら、隣で知り合いが、ミノー(パニッシュ70黒キン)でデカいのを掛けましたが、手前でバラしていました。


その後も2回程掛かるのですが、全てバラし。


ミノーってバレやすいのですかね?それとも活性が低いのか??


僕も再スタートし、カラーチェンジもしてまたも1投目で、


f:id:duuki0721:20170206194228j:plain


引きは、そこまでなく、カーディフのバットパワーのお陰ですぐネットイン


ヒレもボロボロで、確実に前回の放流魚でしょうね。

ヒットルアー
なぶら屋:アキュラシーオレンジ表黒


大型が2匹も釣れて、満足だったのですが最後の一尾は、ボトムデジ巻きで釣りました。すみません。


f:id:duuki0721:20170206222848j:plain


これがラストフィッシュとなりました。


まとめ


久しぶりに行ってこんなにも釣れて、大満足ですが、まだまだ改善すべき点が多いと感じますね。


伊古の里には、ゴールデンタイム(およそ8:30-10:30頃)が存在していて、その時間を逃すと全く釣れない事があります。


僕が昨シーズンと今シーズンでは、大きく違うと思うのは、ゴールデンタイムを1つのルアーで投げるのは大変危険である事です。


今シーズンは、来場客に対しての魚の量が少ない事により、スレの進行が早く、連発で釣れる事は、ほぼ無いと思って頂いていいと思います。


この記事を良く読んでくださった方なら気づいたはず。


カラーチェンジ直後の第1投目でヒットしている事を。


確かに、何回も投げてのヒットもありましたが、そのような魚は活性がかなり低いです。



伊古の里のゴールデンタイムを制する為には、1投か2投でカラーチェンジをして活性の高い魚だけを狙った方が、効率がいいです。


それ以外の時間は、ボトムをねちっこく探った方が賢いです。


お知らせ



そんなわけで今回の釣行は終了なのですが、知りたい人も多いと思ったのでゲットして来ました。


ジャジャーン
f:id:duuki0721:20170206231321j:plain



放流日です。



これから水温が2月の後半頃から上がり、活性の高い魚が、まぁまぁ釣れる時期が来ます。


伊古の里釣れなかったよってかたも、悔しい思いや楽しい思い出がある方も、是非伊古の里に遊びに来てくださいね。


終わります。